top of page

⚽和歌山県サッカー選手権決勝(vs 和歌山紀北蹴球団)の結果

更新日:5月6日

アルテリーヴォ 5-1 和歌山紀北蹴球団

    (前半 1-0)

    (後半 4-1)


◯得点

前半40分 竜田(アシスト小久保)

後半8分 関(アシスト竜田)

後半35分 山瀬(アシスト加藤)

後半42分 二木

後半46分 清本(アシスト関)


〇失点

後半3分


◯交代

後半22分 田口→清本

後半38分 北野→山内

後半38分 山瀬→二木


◯スタメン

GK 31磯部

DF 3大橋 13𠮷谷 23小久保

MF 7堀野 8加藤 10田口 17関 18竜田 20山瀬

FW 11北野


◯サブ

GK 1吉崎 41池上

DF 5二木 19河野

MF 14清本 22木下

FW 9山内


   ◇   ◇   ◇   ◇   ◇


 天皇杯予選にあたる和歌山県サッカー選手権の決勝。立ち上がりからボールを支配しながら得点を奪えず、飲水タイムを迎えます。この後、ギアを上げると、前半40分、小久保が後方からロングフィード。相手ディフェンスの裏にうまく抜け出した竜田が落ち着いて決め、先制します。

 後半、立ち上がりにセットプレーから同点にされるも、その5分後、左サイドの竜田が送った低いクロスに関がうまく合わせて再びリードを奪います。この後、山瀬、二木、清本と新加入組が追加点を重ね、5対1で勝利を収めました。

 これで15年連続の天皇杯出場が決定! 1回戦は5月20日㊏午後1時、紀三井寺陸上競技場で大阪府代表と対戦します。5月14日㊐の関西リーグ第3週と合わせて、戦いの舞台は3週連続で紀三井寺陸上競技場。大事な〝紀三井寺三番勝負〟、選手たちへの後押しをよろしくお願いいたします。今日も応援ありがとうございました!


先制ゴールと1アシストの竜田柊士選手

「暑い中、本当に応援ありがとうございました! まずは〝15年連続優勝〟できたことはとても嬉しく思います! ただ、準決勝と同様で課題の残る内容でした。立ち上がりの部分、隙を見せない守備、切り替えの部分など違いを見せないといけない中で、不甲斐ない試合をしてしまいました。次のリーグ戦、天皇杯初戦ではそういった少しの隙やミスが勝敗に繋がる事になるので、練習でしっかりと修正をして次に繋げられるように頑張りたいと思います! 次のリーグ戦は3000人プロジェクトの大切な試合なので、勝利にこだわった中で、一つ一つのプレーの質も高めて応援してくれる皆さんに最高に楽しく、見ていて熱くなるような勝利を届けられるように頑張りますので、5月14日はぜひ会場に足を運んでいただき、共に和歌山を盛り上げましょう! 熱い応援よろしくお願いします!」