top of page

⚽和歌山県サッカー選手権決勝(vs 和歌山紀北蹴球団)の結果

更新日:2023年5月6日

アルテリーヴォ 5-1 和歌山紀北蹴球団

    (前半 1-0)

    (後半 4-1)


◯得点

前半40分 竜田(アシスト小久保)

後半8分 関(アシスト竜田)

後半35分 山瀬(アシスト加藤)

後半42分 二木

後半46分 清本(アシスト関)


〇失点

後半3分


◯交代

後半22分 田口→清本

後半38分 北野→山内

後半38分 山瀬→二木


◯スタメン

GK 31磯部

DF 3大橋 13𠮷谷 23小久保

MF 7堀野 8加藤 10田口 17関 18竜田 20山瀬

FW 11北野


◯サブ

GK 1吉崎 41池上

DF 5二木 19河野

MF 14清本 22木下

FW 9山内


   ◇   ◇   ◇   ◇   ◇


 天皇杯予選にあたる和歌山県サッカー選手権の決勝。立ち上がりからボールを支配しながら得点を奪えず、飲水タイムを迎えます。この後、ギアを上げると、前半40分、小久保が後方からロングフィード。相手ディフェンスの裏にうまく抜け出した竜田が落ち着いて決め、先制します。

 後半、立ち上がりにセットプレーから同点にされるも、その5分後、左サイドの竜田が送った低いクロスに関がうまく合わせて再びリードを奪います。この後、山瀬、二木、清本と新加入組が追加点を重ね、5対1で勝利を収めました。

 これで15年連続の天皇杯出場が決定! 1回戦は5月20日㊏午後1時、紀三井寺陸上競技場で大阪府代表と対戦します。5月14日㊐の関西リーグ第3週と合わせて、戦いの舞台は3週連続で紀三井寺陸上競技場。大事な〝紀三井寺三番勝負〟、選手たちへの後押しをよろしくお願いいたします。今日も応援ありがとうございました!


先制ゴールと1アシストの竜田柊士選手

「暑い中、本当に応援ありがとうございました! まずは〝15年連続優勝〟できたことはとても嬉しく思います! ただ、準決勝と同様で課題の残る内容でした。立ち上がりの部分、隙を見せない守備、切り替えの部分など違いを見せないといけない中で、不甲斐ない試合をしてしまいました。次のリーグ戦、天皇杯初戦ではそういった少しの隙やミスが勝敗に繋がる事になるので、練習でしっかりと修正をして次に繋げられるように頑張りたいと思います! 次のリーグ戦は3000人プロジェクトの大切な試合なので、勝利にこだわった中で、一つ一つのプレーの質も高めて応援してくれる皆さんに最高に楽しく、見ていて熱くなるような勝利を届けられるように頑張りますので、5月14日はぜひ会場に足を運んでいただき、共に和歌山を盛り上げましょう! 熱い応援よろしくお願いします!」


同点ゴールを許した直後に再び突き放す決勝ゴールを挙げた関知哉選手

「今回も応援ありがとうございました! まずは勝利することができてよかったです。前の試合の課題であった前後半の入りの部分がまだまだ甘く、今日もそこでの課題が出ました。次のリーグ戦、そして天皇杯初戦は隙を見せると一瞬でやられると思います。攻撃の部分での課題もたくさんありますが、まず失点しない、そして隙を見せない、この課題にしっかり向き合い、チーム全員で次のリーグ戦へつなげていきたいと思います。自分のプレーには満足できませんが、2試合連続ゴールをとることができました! 今日はしゅうと(=竜田柊士)に感謝です! そして次のリーグ戦は3000人プロジェクトの大事な試合です。和歌山の皆様に元気と勇気を与えられるプレーを魅せます! ぜひ、会場へ来ていただき、僕たちと一緒に闘ってください! 次も熱い応援よろしくお願いします! ありがとうございました!」


途中投入され、左足でビューティフルゴールを決めた二木勇樹選手

「今回は応援ありがとうございました。今日は僕にとってアルテリーヴォ和歌山での公式戦デビューの日でした。素晴らしい舞台でデビューできたことがとても嬉しいです。今日の試合は先制できましたが、後半の立ち上がりに追いつかれる苦しい展開の中で、出場した時には、得点かアシストで結果を残すという気持ちで準備していました。そして、得点という形で結果を残すことができてよかったです。この勢いのままリーグ戦、天皇杯でも結果を残し、チームの勝利に貢献したいと思います。また、今日の試合でサポーターの皆様のご声援が僕たち選手にとっての力になることを肌で実感しました。次のリーグ戦では3000人プロジェクトで3連勝をかけた試合になります。多くの方の声援が選手の力になり、勝利につながります。ぜひ会場へ来ていただき、一緒に勝利を掴み取りましょう。ありがとうございました。次の試合も応援よろしくお願いします」



















Comments


bottom of page