Member メンバー
Starting Member スターティングメンバー
-
#21 GK
佐藤 由維斗
-
#3 DF
小久保 裕也
-
#4 DF
山田 大地
-
#13 DF
𠮷谷 有司
-
#6 MF
柴田 悠登
-
#7 MF
桑島 良汰
-
#22 MF
工藤 和真
-
#28 MF
植村 友哉
-
#9 FW
和田 幸之佑
-
#10 FW
北野 純也
Sub Member サブメンバー
Report レポート
アウェイでの完封勝利で首位浮上
前日に首位のFC BASARA HYOGOが引き分けたため、勝てば首位浮上となる一戦はアウェー、ビッグレイクでの守山侍2000戦。どこか重い空気が漂う中、先制ゴールは百戦錬磨のベテランによる技ありゴールでした。
前半45分。柴田からの鋭い横パスを受けた和田がペナルティエリアすぐ外で相手を引きつけ、パスを選択。そこに走り込んだ桑島が左脚一閃! ボールは右下隅に吸い込まれました。
大きな追加点は前半終了間際。柴田がパスカットし、前線へ。受けた和田がドリブルをはさんで、遠目から左下隅に決め、折り返します。
勝利をたぐり寄せる3点目は後半37分。𠮷谷らが前線からプレッシャーを掛け、こぼれ球を拾った向井が相手守備陣を見ながら冷静にゴール。守っては5戦連続での無失点でタイムアップを迎えました。
この勝利で勝ち点で並びながら、得失点差で首位浮上。自力優勝の権利を得ました。残り2戦はホーム、紀南での試合となります。最後に皆様と笑って終われるよう、走り続けます。共に闘い続けましょう!


チームに安心感を与える先制点、桑島良汰選手
「複数得点で勝てたこと。無失点で終われたこと。チームの完成度が上がってきているのを実感しています。
今節の勝利で首位には立ちましたが、まだ自分達は何も達成していません。地に足をつけ、浮き足たつことなく、一戦必勝でやるだけです。
次節もしっかり勝利を届けられるようしっかり準備します」

後半から出場し、勝利を決定づける3点目を挙げた向井颯選手
「アウェイにも関わらず、たくさんの応援ありがとうございました!
この試合には(前所属の)福島ユナイテッドのサポーターの方々も、アウェイ戦の後に駆けつけてくださり、どうしても結果を残したいと思っていました。得点という形で応えることができて本当に良かったです。
今回の勝利で首位に浮上することができました。ここからは負けられない戦いが続きますが、リーグ優勝、そしてJFL昇格の切符を必ず掴み取りましょう。
引き続き応援よろしくお願いします!」

5戦連続完封勝利に貢献、植村友哉選手
「暑い中、会場で応援してくださったファンサポーターの皆様、配信などで応援してくださった皆様、ありがうございました!
今節も無失点、複数得点で勝利することができました。これで後期5戦5勝。ですが、残りの2試合を勝たないことにはここまで積み上げてきたものの意味がなくなります。チーム一丸となって残り2試合しっかりと勝ちに行きますので、〝紀南大決戦〟熱い応援よろしくお願いします!」